
年の瀬が迫る2016年12月下旬。関係各所のご協力をいただき水中ドローンの実験が実現できました。ありがとうございました。 使用した水中ドローンはOpenROV v2.8 OpenROVは水中の洞穴を調

ROVは何の略称? ROVとは遠隔操作の水中車両のことを言い、一般的には水中ドローンまたは水中ロボットと呼ばれています。 ROVは オペレーターまたは操縦士が地上にいながら、海底世界を探索することを可

世界的海洋イベント「Oceanology International AMERICAS 2019」が、2019年2月アメリカサンディエゴで開催されました。 今回弊社では、アテンド(通訳)を連れ最新のさ

風力発電には「洋上風力」と呼ばれるものがあります。初めて聞く方が多いかもしれませんが、日本では需要電力の10倍ほどの容量を発電可能と考えられているほどです。 ここでは高い潜在能力が期待される「洋上風力