ドローンによる地形調査と3次元化サービス​

ドローンを活用した高精度な三次元化サービスなら、株式会社チックにお任せください。

撮影から解析、点群データの納品まで、ドローン測量業務を一括して対応いたします。外注先や下請け先としての作業はもちろん、御社と協力しながらのプロジェクトにも柔軟に対応可能です。

写真測量、SFM(Structure from Motion)、フォトグラメトリを駆使して、精度の高いデータを迅速に提供いたします。お客様のニーズに合わせたカスタマイズも承りますので、お気軽にご相談ください。

地形測量ドローン

不陸計測

ほ場内や道路の不陸量(凸凹)の計測や、建造物の天井など接合面の不陸を計測することができます。これによりその後の不陸調整が容易になります。

ほ場不陸調査

耕地区画整備、用排水路整備など。農地の起伏は生育ムラの原因になります。すでに農地として利用している区画でも、定期的に確認することで不陸のメンテナンスが可能です。災害によって発生した不陸の調整にも役立ちます。

農地の不陸計測は航空機レーザー測量が一般的ですが、ドローンで行った場合でも計測値の差はほぼなく、価格は計測範囲にもよりますが3分の1ほどにおさえられる見込みです。

道路不陸調査

高速道路、滑走路等のメンテナンスが可能です。従来の方法よりコスト面で優れているため、今まで調整が行き届かなかった範囲も計測しやすくなります。

エリアマップの3次元化


農地や土地を活用する場合、航空機による空中写真で撮影して区画整理や施設配置を行うのが一般的です。しかし解像度が低かったり、季節により土地の状況が変わるため判断が難しいといった問題がありました。

しかしドローンによる空撮技術の精度アップや低価格化が進み、近年は望む時期の高解像度な3次元化データが、簡単に作成できるようになってきています。

特に農地では季節による生育状況や高低差、日照条件等が3D化により得られる各種データから情報収集がしやすくなり、効率的な土地有効活用が可能となります。

提供・出力可能データ

  • オルソモザイク(GeoTIFF)
  • Google Tile(KML、MAP BOXタイル)
  • DSM(GeoTIFF)
  • 点群データ(LAS、LAZ、XYZ、PLY)
  • 3Dメッシュモデル(PLY、FBX、DXF、OBJ、3D PDF)
  • SHP、DXFコンタ図、グリッドDSM

※撮影した画像から点群データ、数値地形、地表面モデル、オルソ画像の作成が可能

マルチスペクトルカメラによるリモートセンシング

リモートセンシング宮城
赤外線や紫外線などの非可視光を可視化し、高精度なデータ収集が可能。
曇天時の撮影やコスト効率の向上。

ドローンを活用した農業リモートセンシング

  • 画像解析による作物の生育状況の判定。
  • 農業経験が浅い場合でも対策が容易。
  • 土壌肥沃度、病害虫の発生、雑草の分布状況などの詳細な分析。
  • 広範囲の土地管理や開発エリアの撤去作業への応用。

DCIM/100MEDIA/DJI_0029_R.JPG

ドローン空撮

ドローン空撮仙台

各イベントでの受賞歴多数! 安心して任せられる高レベルの操縦技術

弊社は早い時期からドローン事業に従事し、無人航空機はもちろんのこと、水中ドローン、ローバー型ロボットなどを使った業務・実証実験・スクール開催などを行っています。

取得しているドローン資格等はこちらでご案内しています。

技術・知識・経験が問われる、高難易度イベントでの受賞歴も多数ありますので、ぜひ安心してお任せください!

大型建造物(店舗・住宅・キャンパスビュー・インフラ設備等)

広大な敷地も全景も一目瞭然。上空からの撮影は学校案内や店舗案内のパンフレット、紹介映像、インフラ設備案内用動画などに最適です。

空撮の中でもこれら動画撮影は需要が高く、インターネット上でも関連動画を多数見ることができます。
「店舗外観」「ストリートビュー」「大学 空撮」等で検索すると動画が多数出てきますのでぜひ参考にしてみてください。

大型野外施設(ゴルフ場、動物園、遊園地等)

広大な敷地でも全景が撮影できるので、どこに何があるのかも一目瞭然です。利用者用コース案内等に。

宮城県や仙台をはじめとした観光スポットのPRにも最適です。美しい街並みがドローンなら手軽に撮影できます。

対象物が移動するもの(カーレース、ウインタースポーツ、列車等)

ドローンに搭載された撮影ターゲットを自動的に追う機能を使い、スピードが速いものでも確実にとらえて撮影します。

広範囲の移動であってもドローンなら難なく撮影できるので、大迫力の映像に仕上がります。報道やコンテンツ向けに最適です。

上空撮影したいもの(建物群、土地の様子、人文字等)

学校のグラウンドなどで行われる人文字撮影も、ドローンなら簡単です。

土地の様子や建物の様子などを確認したい場合にもオススメです。

宮城県内や仙台市内の学校祭、町内イベント用にもお使いください。

人の立ち入りが困難なところ(自然エリア、火災・天災被害現場付近等)

木の生い茂った山や火山河口付近、水害、火災等被害付近など、地上からでは近寄れなかったり様子がわかりづらかったりする場所でも、上空からならその様子がよくわかります。

災害状況の把握や人命救助等、ドローンのスピードや手軽さなら現場に真っ先に飛ばすことができますので、早期の初動が求められる状況にも柔軟に対応します。

ドローンインフラ点検

ドローンインフラ点検

ドローンは近年、インフラ設備において保守点検・定期点検の実用化がすすめられています。

導入先が増えることで技術者も増え、ドローンの点検レベルもあがり、コストダウンにもつながっていきます。

まだ実証実験段階のものもありますが、弊社ではさまざまな用途でのドローン活用を全力でサポートいたします。

風力発電設備点検

風力発電設備点検

風車が安心・安全に、安定して電力を供給するためには定期的なメンテナンスが必要です。

しかし高所での作業となるため、通常は特殊車両が必要になり、専門の人材が必要になり、時間も労力もかかります。

点検・修理の作業中は風車を停止しなければならず、作業時間が長引くほど供給が滞ることになります。

そこでドローンを使い、目視点検業務の一部を担います。

高精度のカメラで細部にわたり損傷等をチェックが可能。

気になる箇所は拡大したり角度を変えたりすることで、目視点検とかわらぬ精度が期待できます。

さらに点検にかかる時間は大幅に短縮できます。

高画質でデータを保存し、作業レポート(報告書)を作成。

ドローンを使うことで点検の質を落とすことなく、大幅な効率化が可能です。

近年増えてきている洋上風力では、さらなる活躍が期待されています。

風力発電設備点検

送電線点検

送電線点検

高倍率スコープやヘリコプターを用いての送電線目視点検は、時間も手間もかかる作業です。

しかしこれをドローンが担うことで、大幅なコストダウンと効率化が可能となります。

さらに危険な箇所もドローンで安全に撮影でき、作業員の負担軽減につながります。

送電線点検は障害物への衝突、万が一の落下等の可能性もあり、高度なドローン操縦技術を必要とします。

弊社では熟練のドローンパイロットが作業しますのでご安心ください。

また、ドローンには衝突を防ぐための自動機能もあり、安心・安全に送電線点検を行うことができます。

送電線の点検

橋梁点検

橋梁点検

橋梁点検には橋梁点検車の使用や足場を組んでの点検が一般的です。

点検作業までの準備に時間も人員も必要となり、大きな橋梁ほど点検作業には時間がかかります。

しかしドローンで橋梁点検を行えば、あらかじめ自動航行ルート設定をすることで点検箇所をすべて高精度カメラで撮影しつつ、安全に点検を行うことができます。

一度ルート設定を行えば次回以降は事前準備も時間も人員も最小限で済みます。

撮影後は報告書の作成も弊社で対応します。便利な保守・定期点検の下請け(外注)として、ドローンインフラ点検をぜひご活用ください。

橋の点検

構造物点検

構造物点検

ビル等建物の外壁、道路、ダム、堤防、駅、空港等、大型で定期的な点検を必要とする構造物はたくさんあります。

しかしその規模が膨大であり、人手不足もあり、万全といえるような点検作業ができていないところもあるのが現状です。

このような問題をドローンが解消します。

スピーディーな動きで、各構造物の気になる箇所を安全確実に点検・調査が可能。

得られたデータをまとめ、今後の保守、修理作業等につなげることができます。

構造物点検

屋根点検

屋根点検

屋根の点検作業は大変危険が伴います。修理が必要な損傷のある屋根の点検ともなればなおさらです。

建物が古くなれば古くなるほど雨漏り、塗装、破損等があり、安全かつスピーディーな点検・調査作業が求められます。

こんなときドローンなら安全安心に屋根点検を行うことができます。

天候や飛行禁止エリアを確認しつつ、足場を組むことなく上空から屋根の状態をチェック。

気になる箇所は拡大したり、角度を変えたりすることで鮮明な画像や動画を撮影可能です。

一般家屋では敷地内部に入れず倒壊の恐れのある空き家を調査したり、落下物や雨漏りといった、急ぎの事態にも迅速に対応できます。

工場や商業施設など大きな屋根では、3Dモデルなどを使い損傷具合を抽出。修理が必要な箇所をわかりやすく表現可能です。

屋根の点検

狭所点検

狭所点検

人が立ち入ることができない狭い所ほど、ドローンは活躍します。

また、そういった普段見えないところこそ点検・調査が必要な場合が多数あります。

これまでであれば諦めていた場合がほとんどでしょう。場合によっては壁等を壊して無理やり入って調査したり、カメラを潜り込ませたりといった方法がとられることもありますが、思ったほどの結果が出ないケースも多かったはずです。

しかしドローンの登場により、ある程度の狭い所であれば、安全に調査が可能となります。

天井裏、床下、壁裏、構造物の裏等々、小動物が通り抜けられるくらいのスペースがあれば、超小型のドローンで高精度の調査が可能です。

さらには災害時の瓦礫で危険を伴う狭いところ、人間が立ち入りづらいところも、いち早くドローンが飛行して調査可能。

木々生い茂る山林等、飛行タイプのドローンが使えないときは、ローバー型(車両タイプドローンのこと。探査車)を使って点検できます。

弊社はローバー型の開発、運用も積極的に行っています。通常のドローンが使えなくてお悩みの場合は、ぜひご相談ください。

狭い場所の調査

港湾関係の点検

港湾関係の点検

港湾設備の潜水士による点検では、安全性や効率化が課題とされてきました。そこで問題解決につなげようと、現在水中ドローンが普及してきています。

水中ドローンは搭載カメラによりリアルタイムで海中部分の調査が可能。近年は需要が高まり低価格化、小型化、長時間潜水対応、ドローン性能のアップ等が急速に進み、本格的な実用に向け、実証実験が各地で行われています。

海上部分では自動飛行でドローンを飛ばし、複数の大型港湾クレーンを一度に点検することも可能です。

いずれも作業結果を弊社でレポート化。御社の保守・点検作業に活用できます。

水中調査

お問合せはこちら

国家ライセンス制度、補助金、講習内容など、ご不明点はいつでもご連絡ください。講習日に見学も受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。


022-738-8861
お問合せメール
〒981-3203
宮城県仙台市泉区高森4-2-342
電話:022-739-8861
Mail:info@xd-fun.com
PAGE TOP