ドローンを即戦力に! 企業向けドローンの導入サポート・販売
ドローン購入の不安も安心できる6つのポイント!
ドローン経験豊富だからこそできる、確実の導入コンサル
ドローンが即戦力に! 目的に合わせた徹底サポート
「同業のドローン導入率が増えてきたので、そろそろうちも……」「新規事業をはじめたいのでそれにあわせて……」等々、理想のドローン活用方法を教えていただくことで、スムーズな導入が可能となります。
高額なドローンを無駄にすることなく、即戦力として使えるよう目的にあわせてサポートしてまいります。
ドローン購入前に機体見学、相談もできる
弊社は仙台市内に事務所、宮城県大和町に専用練習場があります。
購入前に機体を実際に見てみたい、触ってみたい、飛行しているところを見てみたい等々、ご希望に合わせてなんでもご相談ください。
困ったときも安心! 充実のアフターメンテナンス
機体を長く安心してお使いいただけるように、購入後のメールや電話での対応はもちろん、直接持ち込んでの修理依頼も行っています。
質問、修理、メンテナンス等々、ドローンで気になることや心配なことがあればいつでもお問い合わせください。
勉強会(講習会)で知識・スキルアップ!
ドローンの導入を悩んでいる方へ
近年は先駆けでドローンを導入していた会社のデータが増えてきたことで、求められる性能や技術が明確になってきました。
それにあわせ機体の性能も向上し、操縦者・技術者も増え、産業用ドローン市場が安定しつつあります。
同時に、一部業種ではなくてはならないものとして急速に普及しています。
多くの企業が導入してきているということは、それだけドローンの能力が認められているということであり、今後もさらに需要が見込まれることでしょう。
まだドローンを導入しようかどうか検討中の方は、ぜひ弊社にご相談ください。
導入に不安となる要素があれば、それらを払拭できるよう全力でサポートいたします。
ドローン導入でよくある問い合わせと答え



サービス提供エリアを近郊に限定することで、確実な導入サポートをご提供いたします。


アクセスしやすく好評です。
会員登録で自由に利用できますので、ぜひご活用ください。


今のところドローンが活躍する業種は土木、建築、農業等が目立ち、どうしても男性操縦士が多い傾向にあります。
しかし車の運転等と同様に女性だから不利ということは一切ありませんので、ぜひチャレンジしてみてください。


そのためいくつかの民間団体が国土交通省の認める資格(認定)を設けており、それを取得しているかどうかで操縦者のレベルがわかります。
弊社でも目的別講習を受講することで取得できる認定がありますので、詳しくはお問い合わせください。
